1:
「ガチれば東大合格は余裕」って言うほどおかしいか? 中学レベルの内容抑えて高1から頑張れば誰でも東大いけるような気がするが
2:
三角形 ABCABC の各辺 BC,CA,ABBC,CA,AB 上にそれぞれ L,M,NL,M,N を,BLLC=CMMA=ANNB=12BLLC=CMMA=ANNB=12 となるように取る。 ALAL と CNCN の交点を PP,ALAL と BMBM の交点を QQ,BMBM と CNCN の交点を RR とす
3:
>>2
余裕やん
おやすみ
余裕やん
おやすみ
4:
頑張ることが誰でもできないんやで
7:
>>4
そこさえクリアすればなんとかなるやろ?
慣れの問題やん
そこさえクリアすればなんとかなるやろ?
慣れの問題やん
5:
1992年 理系 第6問
問題
じゃんけんグリコの最適戦略を求めよ。
問題
じゃんけんグリコの最適戦略を求めよ。
11:
>>5
大学の経済学部ゲーム理論では基礎的な問題だよなそれ
大学の経済学部ゲーム理論では基礎的な問題だよなそれ
12:
>>11
どちらかというと文系数学で出題されるべき問題よな
どちらかというと文系数学で出題されるべき問題よな
14:
>>5
じゃんけんグリコて何だ
じゃんけんして勝ったら、パイナップルだの何だの唱えて階段登るアレか?
じゃんけんグリコて何だ
じゃんけんして勝ったら、パイナップルだの何だの唱えて階段登るアレか?
6:
グリコのおまけ最強説
8:
中学レベルの内容抑えて高1から頑張るって普通に勉強してる人やん
9:
>>8
中学の内容くらいなら高校入学の段階で誰でも抑えてるやろ
中学の内容くらいなら高校入学の段階で誰でも抑えてるやろ
10:
基礎を一生懸命勉強するしかないんやで
13:
確率の問題なんだから文理共通だったろ
15:
平均学歴ハーバードのJボーイには余裕
16:
勉強の継続が出来るか出来ないかやしね
17:
ガチるのが難しい定期
18:
ワイもそう思っどったけどテレビで頭脳王見てから改めたわ
やっぱ凡人とは頭の作りか違うんやと思うわ
記憶力とか空間認識能力とか
やっぱ凡人とは頭の作りか違うんやと思うわ
記憶力とか空間認識能力とか
19:
>>18
あんなん例外中の例外やわ
東大生いうても大半は凡人の延長線上やで
あんなん例外中の例外やわ
東大生いうても大半は凡人の延長線上やで
20:
ガチればメジャーリーガーも余裕
21:
定員
22:
結果を見せなきゃ意味が無い
23:
勉強が出来ると頭が良いは別定期
24:
余裕ではないとは思うがな
http://i.imgur.com/gChYbju.jpg
http://i.imgur.com/gChYbju.jpg
25:
努力できるのも才能やからなあ
26:
凡人のパンピーがガチっても難しいやろ
28:
>>26
そんなことはない
凡人は自分の努力が報われる前に逃げ出してる奴がほとんどってだけや
そんなことはない
凡人は自分の努力が報われる前に逃げ出してる奴がほとんどってだけや
29:
>>28
これだな
高1の段階で学習習慣つければいいだけなのにそれをやらんやつ多い
これだな
高1の段階で学習習慣つければいいだけなのにそれをやらんやつ多い
38:
>>29
じゃあやってみろ
じゃあやってみろ
27:
ガチるのが難しいってそれ一番言われてるから
30:
東大合格した人のことを、すごいと思わないってこと?
俺はすごいと思うけどな。
「ガチる」ってなかなかできないことだから。
「そこさえクリア」って、さらっと言ってるけど、そこが一番難しいと思うから。
俺はすごいと思うけどな。
「ガチる」ってなかなかできないことだから。
「そこさえクリア」って、さらっと言ってるけど、そこが一番難しいと思うから。
32:
>>30
いやそういうことじゃない
東大合格する人のすごさって後天的なすごさだよねってこと
いやそういうことじゃない
東大合格する人のすごさって後天的なすごさだよねってこと
31:
発言に具体性を欠きすぎて何も言えん
33:
受かるだけなら
34:
ワイはやっぱり少しは才能いると思うけどなぁ
地底までならまだイッチの言う通りでいけると思うけどさすがに東大京大クラスになるとやっぱりかなりの進学校じゃないと無理やと思う
地底までならまだイッチの言う通りでいけると思うけどさすがに東大京大クラスになるとやっぱりかなりの進学校じゃないと無理やと思う
35:
「ガチれば」ってのがね
「~れば」なんて仮定の言葉使えるんやったら、ワイでもアメリカの大統領になれるもん
「~れば」なんて仮定の言葉使えるんやったら、ワイでもアメリカの大統領になれるもん
36:
名古屋大はどうや?
37:
東大はセンスと相性いるやろ
43:
>>37
東大は情報処理能力が一番必要やぞ
東大は情報処理能力が一番必要やぞ
39:
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
40:
イッチの理論が正しいとしてその場合に医学部行きたくて3浪4浪してるやつはどう説明されるの?
41:
その言葉は東大に行った奴が言わないと説得力ないぞ
42:
ガチるまでもなかったで
44:
そもそも普通の人間はそんなガチれない
弛まぬ努力というのは一握りの恵まれた人間に与えられるギフトである
「ガチれば東大合格は余裕」って言うほどおかしいか? スレッドURL: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485040747/
日本トップの東大医学部出身、現役で東京大学付属病院のトップドクターを務める森田氏が、20年の研究の元に導きだした、人間の秘密。
パーフェクトブレインは、人間が秘めている潜在能力を高レベルで引き出し、
人工的に天才脳を開発するための特別プログラムです。
スレッドが建てられた日付: 2017-01-22 08:19:07
多機能コンパクトミシン
詳細
販売店:はぴねすくらぶ 楽天市場支店
価格:3990円
初めての人にも使いやすいカンタン操作の本格ミシンフットペダル付 取付ければ足で踏むだけでスタート&ストップ。両手が使えて便利!(1)便利な収納ボックス付(2)筒縫いも簡単
■ワンタッチで返し縫い■2段階スピード調節[裁縫・フットペダル・筒縫い]【サイズ・重量(約)】幅22×奥行12×高さ20cm、1035g【材質】ABS樹脂【電源】単3乾電池×4(別売)
【付属品】糸巻き×3、ボビン×3、ミシン針×2、フットペダル、糸通し◎取扱説明書(保証書付)
◎中国製※撮影及び環境上、実際と色が若干異なる場合がございます。
●送料800円すてき25/25-35217
最安値を楽天市場で探す>詳細
格安スマホ