“萌え”で地域興し!!「Moe1」
というからどこで開催されるのかと思ったら秋葉原とか。。。。
高い額のブース出店料
募集:40ブース(募集期間:2012年6月18日~7月31日)
※ブース出店料 20万円
とか高すぎる。
Moe1実行委員会(一般社団法人 3Dデータを活用する会・3D-GAN) とか意味不明。
対象:日本国内全国
資格:1)会社組織、行政団体、NPO等(個人、同人サークルは不可)
2)1年以上の活動実績があることを基準とする(但し実績期間は目安です)
3)公序良俗に反しない、著作権の侵害を行っていないキャラクターであること
http://moe1.jp/※2016年2月時点では風俗紹介サイトになっている・・・・。
まず萌えキャラ書こうとしたら大抵似通ったものが出来上がってしまうと思うんだが・・・。
これって何か?
出店したい人を先に集めて一般客は後から集めるのでこの手のイベントというのは間に合うのだろうか?
どちらにしても地方の萌えキャラとか一般人に需要が無い気もするんだが・・・。
あるいはメディア向けか?

サイトが消えていた
2013/07/02日時点でサイトが無い。
追記サイトが1年で消滅していた
インターネットアーカイブは残っていた。
Moe1 “萌え”で地域興し!!
http://web.archive.org/web/20120624014620/http://moe1.jp/
結局これって何だったんでしょうね。
facebookページは残っている
https://www.facebook.com/moe1.jp
謎である。
https://www.facebook.com/moe1.jp/posts/252233931576803
一応サイトサービス自体は2013年1月に終了という告知は出していたらしい。
今となっては、なぞなサービスだ。単純にビジネスとしてコケタのだろうか?
はてなブックマークの数が 13 という最少な辺りで認知でミスっている感がいなめない。
youtube動画も有った様子…
だが滑っているよなぁ。
http://www.youtube.com/channel/UCsLFzyw1vC-Rv2iv–wF5xg
コメント