1:
今度横浜行くことなったんやけど、関東の友達が言うには家系ラーメンは食った方がいいとのこと。
けど調べてみたらお店多過ぎやんけ!家家家!
おんj民オススメの家系ラーメン教えてくり~
ちな関西民で、天一みたいなこってりラーメンが好きや
けど調べてみたらお店多過ぎやんけ!家家家!
おんj民オススメの家系ラーメン教えてくり~
ちな関西民で、天一みたいなこってりラーメンが好きや
2:
東京の家系しか食わないけど吉村家、すずき家が有名やな
横浜行く時に行ってみたいわ
横浜行く時に行ってみたいわ
3:
・・・か、家系ラーメン
4:
かけいラーメンと言ってしまうクセを直したい
5:
どこでも適当に入ったらえぇ
激戦区は少しでも味が落ちるレベルならあっという間に無くなるし
競争相手が居ない地方とか郊外の家系は地雷だと思う
激戦区は少しでも味が落ちるレベルならあっという間に無くなるし
競争相手が居ない地方とか郊外の家系は地雷だと思う
6:
家系ラーメンは全部こってりやからどこいっても合うんちゃうかな
7:
マイルドを売りにしてたり色が白濁したスープは漏れなくマズイ
8:
あれ食うとすぐ下痢すんねん
やっぱり鶏塩ネギラーメンがナンバーワン!
やっぱり鶏塩ネギラーメンがナンバーワン!
9:
吉村屋ええけど、かなり待たされるぞ
10:
星川あたりもいい。千家やらだいしん?が上手かった希ガス
11:
ワイは壱八家が好き
12:
吉村よりも地元にあるラーメン屋の方が美味しかったわ
13:
家系ラーメンのお店の特徴
「お客の見ている前で店員を殴る店長」がいる率がやたらと高い
「お客の見ている前で店員を殴る店長」がいる率がやたらと高い
15:
>>13
見たことない
見たことない
21:
>>15
名前がどうしても思い出せんのやけど、トイザらス厚木店の近くにある、
246沿いで1階が駐車場になってる家系ラーメンの店な
店長?が店員を直立させてスリコギだかフライパンだかで滅多打ちにしとってな
あんな店二度と行かんわ
名前がどうしても思い出せんのやけど、トイザらス厚木店の近くにある、
246沿いで1階が駐車場になってる家系ラーメンの店な
店長?が店員を直立させてスリコギだかフライパンだかで滅多打ちにしとってな
あんな店二度と行かんわ
20:
土地勘も疎いやろうしお兄さんが突いていってあげようか(ニッコリ)
22:
>>20
ヒェッ…
ヒェッ…
>>21
ヒェッ…
店員何やらかしたんや
23:
>>22
おんj民ってアスペというか虚言癖入ってる人いるからそんな真に受けないほうがいい
おんj民ってアスペというか虚言癖入ってる人いるからそんな真に受けないほうがいい
19:
>>13怒るところならよくみる
14:
吉村屋は聞いたことあるな
そんなに並ぶんか
そんなに並ぶんか
数が多いのをいい事に大した味でもないラーメン屋が家系を名乗っててそこにひょっこり入ってまうんは怖いなあ
16:
下痢か…たまにあるけどこればっかりは食ったあとやないとわからんなあ
ラーメン屋に限らず客の前で店員に切れる店長らしきおるやつがおる店は嫌やなあ
ラーメン屋に限らず客の前で店員に切れる店長らしきおるやつがおる店は嫌やなあ
17:
吉村家の横にある横浜家はほとんど間違えた客しかおらんのやろなあ
18:
壱八屋、環2家
https://4m7.net/ramen/tell-me-yokohama-iekei-ramen-recommended-family-ramen/www.amazon.co.jp%2Fdp%2F4047314692%2F%3FF%3Ftag%3Da8-affi-171649-22 新品価格
¥778から
(2015/7/4 02:43時点)アフィリエイトタグ https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1NWEYA+BG26VE+249K+BWGDT” alt=””>
【ゆる募】横浜家系ラーメンに自信ニキ【深夜限定】 スレッドURL:
コメント