1:
オススメの家系ラーメン屋を挙げてくスレ
※吉祥寺武蔵家
魂心家
寿々喜家
※吉祥寺武蔵家
魂心家
寿々喜家
できればライス無料か、50円か100円くらいでライスお代わり自由のお店教えてください
87:
家系の中では>>1の寿々喜家は最高に美味いと思う
I/51epM89TxgL. アマゾン jpg |
アフィリエイトタグ https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1NWEYA+BG26VE+249K+BWGDT” alt=””>
オススメの家系ラーメン屋を挙げてくスレ⇒吉祥寺武蔵家ゲロまず
2:
吉祥寺武蔵家ゲロまずだろ
3:
>>2
え、普通にうまくね?
そんなダメか?
え、普通にうまくね?
そんなダメか?
7:
>>3
とんこつ特有の獣くささが店内立ち込めてた記憶
とんこつ特有の獣くささが店内立ち込めてた記憶
家系なら横浜
4:
家系なら横浜
5:
>>4
店名晒せや
店名晒せや
9:
>>5
横浜って横浜家だろ?
俺普通に通じたけど・・・家系限定してるんだし・・・
横浜って横浜家だろ?
俺普通に通じたけど・・・家系限定してるんだし・・・
11:
>>9
横浜家は家系じゃねーよ
騙されるな
横浜家は家系じゃねーよ
騙されるな
13:
>>11
本人達は家系名乗ってるけど・・・
本人達は家系名乗ってるけど・・・
16:
>>13
あっこは悪質な偽モンやで
調べてみ
あっこは悪質な偽モンやで
調べてみ
6:
>>4
クソニワカおつ
クソニワカおつ
うまい店
8:
大井町の武術家うまかった記憶が
10:
渋谷 友喜
12:
松戸の家系もうまいよね
20:
>>12
じゃん家は普通
壱角家は持ち上げられすぎ、雑魚
武蔵家のデブ店員は死ね
じゃん家は普通
壱角家は持ち上げられすぎ、雑魚
武蔵家のデブ店員は死ね
町田商店はあかん
14:
町田商店はあかん
うるさすぎる
ライス無料やけどめっっちゃ少ないし
お代わりも頼みにくい
うるさすぎる
ライス無料やけどめっっちゃ少ないし
お代わりも頼みにくい
17:
>>14
綱島の系列店行ったけどただただ塩辛かった
綱島の系列店行ったけどただただ塩辛かった
19:
>>17
町田商店はうるさい
町田商店はうるさい
町田商店はたしかにうるさいわwww
33:
>>32
町田商店ではなくてイッカクか、サンクス
町田商店ではなくてイッカクか、サンクス
36:
>>33
でも町田商店と壱角家のラーメンほぼ同じだぞ
店内も同じ感じだし
レンゲも同じ
でも町田商店と壱角家のラーメンほぼ同じだぞ
店内も同じ感じだし
レンゲも同じ
壱角も店によってバッラバラだよ
近所の美味かったから出先で寄ったらクソ不味かったもん
近所の美味かったから出先で寄ったらクソ不味かったもん
そして久々に近所の言ったら不味くなってた
店員の顔ぶれ全然違ったから違う店かと思ったが
45:
町田商店のライス少なすぎワロタ
94:
町田商店はたしかにうるさいわwww
でけえ声出せばいいってもんじゃねえよな
味も濃すぎて麺はかたすぎるわ
でけえ声出せばいいってもんじゃねえよな
味も濃すぎて麺はかたすぎるわ
95:
町田家新百合は終わってる
干からびたライスに
真冬にぬるいラーメン
いくたびにチャーシューの枚数が変わる
干からびたライスに
真冬にぬるいラーメン
いくたびにチャーシューの枚数が変わる
銀家
15:
日吉しかわかんないや
18:
>>15
銀家アウトレットみたいな店はうまい?
銀家アウトレットみたいな店はうまい?
24:
>>18
今銀家に戻ったような気がする
アウトレット時代は麺がゴムみたいって話だったな
今銀家に戻ったような気がする
アウトレット時代は麺がゴムみたいって話だったな
銀家自体はうまいん?
25:
>>24
銀家自体はうまいん?
イセザキモールにあるけど食ったことない
銀家自体はうまいん?
イセザキモールにあるけど食ったことない
28:
>>25
普通
結構しょうゆスープ成分強い印象かな
てか姉妹店あったんだ
普通
結構しょうゆスープ成分強い印象かな
てか姉妹店あったんだ
30:
>>28
そっか
俺は醤油っぽいやつより、白っぽいスープのやつが好きかな
壱系ってゆうの?
そっか
俺は醤油っぽいやつより、白っぽいスープのやつが好きかな
壱系ってゆうの?
21:
最近増えてる壱角家ってどうなん?
22:
大森の壱六家
23:
吉祥寺の武蔵家はなんか酸っぱくない?
26:
ゴル家高杉
壱角家⇒チカラめし系列
27:
壱角家ってとこ近所にできたわ
29:
町田商店て東京チカラめし系列じゃなかったっけ
31:
>>29
チカラめし跡地に大量出店してるな
チカラめし跡地に大量出店してるな
32:
>>31
間違えた
それは壱角家だった
間違えた
それは壱角家だった
33:
>>32
町田商店ではなくてイッカクか、サンクス
町田商店ではなくてイッカクか、サンクス
http://chikarameshi.com/
http://chikarameshi.com/
36:
>>33
でも町田商店と壱角家のラーメンほぼ同じだぞ
店内も同じ感じだし
レンゲも同じ
でも町田商店と壱角家のラーメンほぼ同じだぞ
店内も同じ感じだし
レンゲも同じ
壱角も店によってバッラバラだよ
近所の美味かったから出先で寄ったらクソ不味かったもん
近所の美味かったから出先で寄ったらクソ不味かったもん
そして久々に近所の言ったら不味くなってた
店員の顔ぶれ全然違ったから違う店かと思ったが
横浜、桜木町、関内、伊勢佐木町あたり
34:
横浜、桜木町、関内、伊勢佐木町あたりでオススメない?
吉村家、中島家以外で
吉村家、中島家以外で
渋谷の友喜は相当うまい
35:
37:
てか家がついてないからスルーされているかもしれんが、渋谷の友喜は相当うまい。
39:
おいみんな、味覚障害者の>>37がきたぞー
40:
>>39 え?ひょっとしてうまくない?w
41:
>>37
無いわ
ただただ濃いだけ、ひたすら濃いだけ、あんなもん誤魔化しだ
無いわ
ただただ濃いだけ、ひたすら濃いだけ、あんなもん誤魔化しだ
44:
>>41 そうか。。友喜のまえのなかむらってつけめんや時代から通ってるから思い入れが強いだけかもしれん
42:
>>37
こいつ経営者じゃね?
こいつ経営者じゃね?
43:
友喜叩かれすぎワロタ
行ったことないから知らんわ
行ったことないから知らんわ
48:
俺・・・友喜おすすめされて行ったんだよ・・・
まさに先週・・・
スープくっそぬるくて文句言ったら出てけ言われたんだ・・・
まさに先週・・・
スープくっそぬるくて文句言ったら出てけ言われたんだ・・・
50:
>>48
嘘はいいから
嘘はいいから
53:
>>50
経営者おつ・・・
先週金曜の夜だわ、バイトに聞いてみな
経営者おつ・・・
先週金曜の夜だわ、バイトに聞いてみな
54:
>>53 でてけとかどんな口調で言われんのよwww
59:
>>54
軽快な音楽にのせてラップ調で
軽快な音楽にのせてラップ調で
66:
>>59
hey yo!
スープぬるいとか ほざくお前
そんなことは 無いと思え
俺はたしかに 温めた5分前
文句ばかりの しけたお前
俺のやる気も 萎えて終わり
気に入らないなら でてけよお前
hey yo!
スープぬるいとか ほざくお前
そんなことは 無いと思え
俺はたしかに 温めた5分前
文句ばかりの しけたお前
俺のやる気も 萎えて終わり
気に入らないなら でてけよお前
70:
>>66
そこまでいわれたら逆にもう一回行くわ
そこまでいわれたら逆にもう一回行くわ
71:
>>66
友喜の店員やばいな・・・
友喜の店員やばいな・・・
73:
>>66
ワロタ
ワロタ
51:
>>48 まじで!店員輩っぽいもんな。。
57:
ってか俺は友喜知らんからググってレビューサイト見てたんだが
普通に食べログにも「スープぬるかった」「濃すぎる」って口コミ一杯あるwww
普通に食べログにも「スープぬるかった」「濃すぎる」って口コミ一杯あるwww
60:
>>57
俺も調べたけど、めっちゃ濃そうだなー
俺も調べたけど、めっちゃ濃そうだなー
58:
友喜叩かれすぎだろwwww
61:
友喜のネタはもういいから
どうせマズイし終了
どうせマズイし終了
62:
お前ら的に魂心家ってどうよ?
63:
>>62
コスパ最高
まくり券集めてる
コスパ最高
まくり券集めてる
64:
大阪は家系なくて辛いです…
都内で家系ラーメンうまいとこってある?
65:
都内でうまいとこってある?最近家系ラーメンが俺にあってることに気づいた!
67:
>>65
行ったことないけど方南町の桂家はうまいらしい
行ったことないけど方南町の桂家はうまいらしい
69:
>>67
ググったけど俺の住んでる地域より遠いな…まあでもありがとう、おぼえとく
ググったけど俺の住んでる地域より遠いな…まあでもありがとう、おぼえとく
蒲田
68:
蒲田に500円の店ある
72:
家系食べると胸焼けするんだけどおれだけ?
世田谷渋谷目黒界隈のうまい家系ラーメンおしえろ
74:
世田谷渋谷目黒界隈のうまい家系ラーメンおしえろください
75:
>>74
友喜ってとこが美味い
渋谷な
友喜ってとこが美味い
渋谷な
77:
>>75
店員乙
マズイよ
店員乙
マズイよ
78:
>>75
ああなんか聞いたことあるわ、スープが熱々でうまいらしいな。
ああなんか聞いたことあるわ、スープが熱々でうまいらしいな。
79:
>>74
魂心家
魂心家
80:
>>79
魂心家って壱七家と同じ系列らしいが双方うまいの?
魂心家って壱七家と同じ系列らしいが双方うまいの?
81:
>>80
そうでもないが食えるよ
そうでもないが食えるよ
大体どっかの企業のチェーン展開
82:
>>81
サンクス
最近家系はやってるなーとおもってたがいま見てみると大体どっかの企業のチェーン展開なんだな。。。
サンクス
最近家系はやってるなーとおもってたがいま見てみると大体どっかの企業のチェーン展開なんだな。。。
84:
>>82
そんなとこねーよ
そんなとこねーよ
85:
>>84
たしかに今まで出てたなかだと魂心家と壱角家と壱七家と町田商店しかないな
たしかに今まで出てたなかだと魂心家と壱角家と壱七家と町田商店しかないな
90:
>>85
壱七家は俺が初めて食べた家系だわ
壱七家は俺が初めて食べた家系だわ
76:
総本山・吉村家は?
83:
魂心家はコスパ良すぎ
86:
吉村家
93:
武道家
97:
原宿のせい家美味かったな
98:
お前ら的に吉村家はどうなん?
100:
>>98
吉村家は杉田時代は良かった
今は糞
いや…よく考えてみると杉田時代も糞かも…w
吉村家は杉田時代は良かった
今は糞
いや…よく考えてみると杉田時代も糞かも…w
99:
家ん中だと本厚木の壱八が一番うまかったわ。
101:
>>99
あそこの店汚いよ
あそこの店汚いよ
102:
食べたい
インスタントに⇒無知乙
91:
インスタントに牛脂とバターぶち込めはお手軽家系ラーメンの完成
92:
>>91
無知乙
家系には牛脂もバターも使ってないから
無知乙
家系には牛脂もバターも使ってないから
96:
>>92
「簡単に」だ
「簡単に」だ
ライス
38:
横浜西区中区あたりで金かかってもいいからライスお代わり自由の店教えてくれ
45:
町田商店のライス少なすぎワロタ
46:
おい横浜周辺で町田商店以外でライスお代わり自由の店知らんか
47:
>>46
ない気がする
ない気がする
49:
もう白飯タッパーに詰めてけよ
52:
>>49
白飯大量に食えなきゃ嫌じゃね?
白飯大量に食えなきゃ嫌じゃね?
町田商店、魂心家、武蔵家以外でライスお代わり
55:
町田商店、魂心家、武蔵家以外でライスお代わり自由のお店教えてよ…
56:
>>55
壱角家はお代わり自由だぞ
壱角家はお代わり自由だぞ
88:
コスパ的にオススメはたかさご家
常連になると、無料でチャーシュー増し、のり増し、味玉がついてくる
常連になると、無料でチャーシュー増し、のり増し、味玉がついてくる
地方の家系って平気でライス一杯200円とか取る
89:
地方の家系って平気でライス一杯200円とか取るよな。家系と名乗るべきじゃないわ
95:
町田家新百合は終わってる
干からびたライスに
真冬にぬるいラーメン
いくたびにチャーシューの枚数が変わる
干からびたライスに
真冬にぬるいラーメン
いくたびにチャーシューの枚数が変わる
オススメの家系ラーメン屋を挙げてくスレ スレッドURL:
コメント